前回(
日本水仙・2016年1月編(権現堂公園・埼玉県幸手市))の続きでもありますが、日本水仙の他に見られた植物など~。
この冬は、春のような陽気ですので、やはり花々の開花が早く感じました~。
※県営権現堂公園は、桜の名所として親しまれている幸手権現堂桜堤や隣接する権現堂調整池の水辺空間を活かし、「レクリエーションの拠点ならびに水とのふれあいの場となる公園」を目指して埼玉県が整備を進めています。 この公園は4つのゾーンで構成されており、そのうち多目的運動広場の1号公園と、歴史と文化と緑の3号公園、幸手権現堂桜堤の4号公園の3つのゾーンが開園しております。(※2号公園整備中です) 公園の管理は埼玉県から指定管理を受けたNPO法人幸手権現堂桜堤保存会が行っています。
(
県営権現堂公園より)

菜の花のほのかな香りを感じることができました~


それでは、権現堂公園の模様を...。(↓[冬の散策・2016年1月編(権現堂公園・埼玉県幸手市)Part2]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)
以前のブログ↓
日本水仙・2015年1月編(権現堂公園・埼玉県幸手市)・2015年1月4日撮影
2014年「第5回幸手水仙まつり」(権現堂公園・埼玉県幸手市)・2014年2月1日撮影
2013年「第4回幸手水仙まつり」(権現堂公園・埼玉県幸手市)・2013年2月10日撮影
2012年「第3回 幸手水仙まつり」(埼玉県幸手市)・2012年1月15日撮影
2011年「第2回 水仙まつり」(埼玉県幸手市)・2011年1月16日撮影
日本水仙(権現堂公園)・2009年1月25日撮影
現地案内→
「幸手市観光協会」、
県営権現堂公園公式サイト(2016年1月4日撮影)
Twitterのタイムラインを表示しています。
ホトケノザ(シソ科)が足元によく見られ...。

シロバナタンポポ(キク科)が結構咲いていました~。


テントウムシ(テントウムシ科)が...。

静かな桜堤...。この時期は日差しが入り、明るく~


セイヨウタンポポ(キク科)、ヒメオドリコソウ(シソ科)も見られ...。

オオイヌノフグリ(オオバコ科)もあちらこちらに...。

ここ権現堂公園のヤギたちは元気に~。


(↑画像クイックで拡大)
池には水鳥が多く...。

アオサギ(サギ科)が池の中心で堂々と~。

桜堤の桜はまだですが、十月桜はまだ残っていました~。


春になると菜の花一面(この写真右側)に、約1000本の綺麗なソメイヨシノ(この写真左側・桜堤)が1km~。


いくつかの丈のある菜の花が開花していました~。

年始で、もう春を感じたひと時でした~。


またの機会を楽しみに~それではまた~。


以前のブログ↓
日本水仙・2015年1月編(権現堂公園・埼玉県幸手市)・2015年1月4日撮影
2014年「第5回幸手水仙まつり」(権現堂公園・埼玉県幸手市)・2014年2月1日撮影
2013年「第4回幸手水仙まつり」(権現堂公園・埼玉県幸手市)・2013年2月10日撮影
2012年「第3回 幸手水仙まつり」(埼玉県幸手市)・2012年1月15日撮影
2011年「第2回 水仙まつり」(埼玉県幸手市)・2011年1月16日撮影
日本水仙(権現堂公園)・2009年1月25日撮影
現地案内→
「幸手市観光協会」、
県営権現堂公園公式サイト(2016年1月4日撮影)
スポンサーサイト
テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報
- 2016/01/10(日) 22:21:11|
- 埼玉の自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
nomuさん こんにちは!
まるで春のような花風景!
白花タンポポが咲いている場所、きっとあそこかな~♪
権現堂に十月桜があるのは知りませんでした。
十月桜と菜の花の組み合わせも面白いですね。
ヤギの住まいは相変わらず綺麗にお掃除されているようで、見ていても気持ちよいでしょう。
↓ 峠の茶屋は年末年始、しっかりとお休みを取るのですね。
覚えておきましょう~^^
- 2016/01/12(火) 16:23:08 |
- URL |
- クニ #LbYl9WXI
- [ 編集]
クニさ~ん、こんばんは~(^^)
こちらもご覧頂きありがとうございます~うれしいです~(^^♪
そうですね~今シーズンの暖冬のおかげで、春のような~
白花タンポポ~やはりご存じですね~(^^ゞ足を延ばしたら、たまたま...。
十月桜は、駐車場(新トイレもしくはGSの近く)の方で...(^^;)
今シーズンは、紅葉と同じように開花が長く感じます。
ヤギの住まいにスタッフがいました...お手入れ~スッキリしてます。
人懐っこいヤギで...(^^)
峠の茶屋が開いていればなぁ~といつも眺めています(^^;)年末年始。
でも外のテーブルは開放されているようで...。一休みできます(^^)
- 2016/01/12(火) 20:41:14 |
- URL |
- nomu #z.8xB7Ag
- [ 編集]